cotyroom日記~2007/3/30~
cotyroomの日常や販売中の子犬情報・その他発信できる情報等、アップしていきたいと思います。ちょこっと、筆不精なので、更新はぼちぼちですが、よろしくお願いします^^
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
cotymama
HP:
性別:
女性
趣味:
犬と遊ぶ事!とドライブ
自己紹介:
犬大好きなおばさんです。
繁殖及び販売もしています。
滋賀動保セ第50012-01(販売)
登録2006/11/2
有効期限 2016/10/31
お問い合わせメールやcotyと仲良く話してもいいよって方はここをクリックしてくださいね。雑談でも歓迎です(笑)でも、宣伝・誹謗中傷は嫌かな(苦笑)
いつまでも、犬と関わっていたいので、FPCペット保険の取り扱いもいたしております。
繁殖及び販売もしています。
滋賀動保セ第50012-01(販売)
登録2006/11/2
有効期限 2016/10/31
お問い合わせメールやcotyと仲良く話してもいいよって方はここをクリックしてくださいね。雑談でも歓迎です(笑)でも、宣伝・誹謗中傷は嫌かな(苦笑)
いつまでも、犬と関わっていたいので、FPCペット保険の取り扱いもいたしております。
ブログ村ブログパーツ
忍者アナライズ
カテゴリー
最新コメント
[04/28 いぬっち]
[05/10 saku]
[12/29 REO]
[12/28 REO]
[11/06 ちゃあ★チャン]
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや~~~。手抜き感いっぱいなんて言わないでね(笑)
久々に画像アップです。
永遠ちゃん、レッドの男の子2頭出産しました。200gと220g。大きさも似たり寄ったり。
可愛いです。
でも、今回のお産、永遠ちゃんにはきつかった。
1頭目が肩から産道に入っちゃたようで、力めど力めど出るはずもなく、徹夜で付きりだったのだけど、いろんな事試してどうしても体位を変えてあげられなかったので、四日市のかかりつけの病院へ帝王切開へ。
破水もあったけど、早期胎盤剥離だけはしてなかったようなので、赤ちゃんのへその緒の生命線にかけました。
病院で、もしかしたら、赤ちゃんは無理かもって言われたけど、元気に産まれてきてくれました(^^)/
永遠は少し疲れてたので、少しの間、赤ちゃんと話して一眠りしてから、授乳させてみました。
最初は、恐々だったけど、だんだんとお世話をしてくれて。良いお母さんになってくれそうです。
で、ここからが手抜きだなぁ。
子犬たちの画像一挙アップです(苦笑)
写してもなかなかアップしないからだめじゃんね^^;
まずは、てっちゃん事テツヤ君。もさもさになってきたので、2回目のワクチン打ったら
トリミングお願いしちゃおうかな~
ルナちゃん。初ヒート来ました^^
しっかりしてるもんね
清くん
男前に成長中♪
伯くん。最近は、マックスと良く遊んでるんだよね~
商談中の総司。おとなしい良い子です。
体もコンパクトであんよも短めなのだ^^
竜馬君。元気いっぱいだよ~
でも、画像写すと寝ちゃうんだわ。何故に???
誕生日が後先になっちゃったけど、マスカット。
兄弟なかよく過ごしてます~
撫子ちゃん。
最近、活発になりつつあるけど、大人しいよねぇ。
カイトは元気いっぱいですよ。
他の子達は、また今度。
画像写すのも、編集するのも疲れるのだ(目がねx.x;
最近の出来事と言えば、リノアさんが体調悪く、5日に木津川市の内科等のかかりつけ医に受診。
熱が40.2度もあり点滴して帰ってきました。
点滴が効いてから、少しだけご飯を食べてくれました。
6日は、朝、永遠の帝王切開へ病院へ行く前に、抗生物質を投薬。ご飯をあげて
帰ってきたら、ご飯食べてない(-"-)
9時の検温が39.7 15時が39.2
缶詰あげてみたけど、食べないので病院へ。
再度点滴してきました。21時時点で、38.5
つれてかえって様子をみましょうという事になりました。
早く元気になってほしい。
県内の病院は、狂犬病ワクチン専門のにしてるところが1件あるけど、近場ではうちはかかりつけ医もってないから、こんな時は移動だけでも大変。でも、信頼できる病院が一番だと
思うし、先生の事信用できるから、このスタンスでいくんだと思います。
うずらさんは、ちなみに京田辺市の病院にかかってます。
最初から症状の状態を先生が把握してる方が良いと思うので。
あと、京田辺の獣医さんの処方してくれる整腸剤がいたくお気に入りなのです(笑)
こんな感じで、バタバタと過ごしております。
ちょっとは、落ち着けよって感じですかね(^_^;)
ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m

にほんブログ村
久々に画像アップです。
永遠ちゃん、レッドの男の子2頭出産しました。200gと220g。大きさも似たり寄ったり。
可愛いです。
でも、今回のお産、永遠ちゃんにはきつかった。
1頭目が肩から産道に入っちゃたようで、力めど力めど出るはずもなく、徹夜で付きりだったのだけど、いろんな事試してどうしても体位を変えてあげられなかったので、四日市のかかりつけの病院へ帝王切開へ。
破水もあったけど、早期胎盤剥離だけはしてなかったようなので、赤ちゃんのへその緒の生命線にかけました。
病院で、もしかしたら、赤ちゃんは無理かもって言われたけど、元気に産まれてきてくれました(^^)/
永遠は少し疲れてたので、少しの間、赤ちゃんと話して一眠りしてから、授乳させてみました。
最初は、恐々だったけど、だんだんとお世話をしてくれて。良いお母さんになってくれそうです。
で、ここからが手抜きだなぁ。
子犬たちの画像一挙アップです(苦笑)
写してもなかなかアップしないからだめじゃんね^^;
まずは、てっちゃん事テツヤ君。もさもさになってきたので、2回目のワクチン打ったら
トリミングお願いしちゃおうかな~
ルナちゃん。初ヒート来ました^^
しっかりしてるもんね
清くん
男前に成長中♪
伯くん。最近は、マックスと良く遊んでるんだよね~
商談中の総司。おとなしい良い子です。
体もコンパクトであんよも短めなのだ^^
竜馬君。元気いっぱいだよ~
でも、画像写すと寝ちゃうんだわ。何故に???
誕生日が後先になっちゃったけど、マスカット。
兄弟なかよく過ごしてます~
撫子ちゃん。
最近、活発になりつつあるけど、大人しいよねぇ。
カイトは元気いっぱいですよ。
他の子達は、また今度。
画像写すのも、編集するのも疲れるのだ(目がねx.x;
最近の出来事と言えば、リノアさんが体調悪く、5日に木津川市の内科等のかかりつけ医に受診。
熱が40.2度もあり点滴して帰ってきました。
点滴が効いてから、少しだけご飯を食べてくれました。
6日は、朝、永遠の帝王切開へ病院へ行く前に、抗生物質を投薬。ご飯をあげて
帰ってきたら、ご飯食べてない(-"-)
9時の検温が39.7 15時が39.2
缶詰あげてみたけど、食べないので病院へ。
再度点滴してきました。21時時点で、38.5
つれてかえって様子をみましょうという事になりました。
早く元気になってほしい。
県内の病院は、狂犬病ワクチン専門のにしてるところが1件あるけど、近場ではうちはかかりつけ医もってないから、こんな時は移動だけでも大変。でも、信頼できる病院が一番だと
思うし、先生の事信用できるから、このスタンスでいくんだと思います。
うずらさんは、ちなみに京田辺市の病院にかかってます。
最初から症状の状態を先生が把握してる方が良いと思うので。
あと、京田辺の獣医さんの処方してくれる整腸剤がいたくお気に入りなのです(笑)
こんな感じで、バタバタと過ごしております。
ちょっとは、落ち着けよって感じですかね(^_^;)
ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする