忍者ブログ
cotyroom日記~2007/3/30~ cotyroomの日常や販売中の子犬情報・その他発信できる情報等、アップしていきたいと思います。ちょこっと、筆不精なので、更新はぼちぼちですが、よろしくお願いします^^
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
cotymama
HP:
性別:
女性
趣味:
犬と遊ぶ事!とドライブ
自己紹介:
犬大好きなおばさんです。

繁殖及び販売もしています。

滋賀動保セ第50012-01(販売)
登録2006/11/2
有効期限 2016/10/31


お問い合わせメールやcotyと仲良く話してもいいよって方はここをクリックしてくださいね。雑談でも歓迎です(笑)でも、宣伝・誹謗中傷は嫌かな(苦笑)

いつまでも、犬と関わっていたいので、FPCペット保険の取り扱いもいたしております。

ブログ村ブログパーツ
忍者アナライズ
最新コメント
[04/28 いぬっち]
[05/10 saku]
[12/29 REO]
[12/28 REO]
[11/06 ちゃあ★チャン]
最新トラックバック
[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日(1/4)はかかりつけの動物病院へフィンを連れて行きました。

1/31から、実はフィン下半身が麻痺していました。
痛みは無いようでしたが、両足に麻痺がありました。
尻尾も動かせてるし、排便排尿も自分で出来るし、前足では動けるのですが。

で、今日は、診察と今後の相談をしてきました。
とりあえず、内服薬で様子見となりました。
長期戦になりますが、幸いと言うか、最初に起きた麻痺の進行が
ないので、薬で改善できればと言う事になりました。
とりあえず、まったくの寝たきりではないけど、介護状態に突入です。
ま、老犬かかえてればこういう事もありでしょう。

で、ついでに乳腺のしこりが小さいのが見つかったこともあり、
そちらの相談もしてきました。こちらも、少し様子を見て、急激に
大きくなるや、直径3cm越えそうなら、摘出手術です。
摘出しても他の場所にまた出来て再手術もありえるとの事でしたが。

ヘルニアは、手術は、して治るかもしれないし治らないかもしれないから
かけかなみたいな感じでしたので、最終手段にしようと言う事になりました。


で、下半身が麻痺してから夜だけオムツだったんですが、
オムツかぶれをしてしまったので、今晩からオムツ無しです。
明日の朝から、フィンちゃんおしっこで汚れてるかなぁ。
毎日、蒸しタオル必須になりそうです。

オムツが嫌でおしっこを我慢してたのか、膀胱炎も併発してしまって
只今、ヘルニアの投薬と同時進行で治療中です。
寒いのに、たまに散歩に外へ行きたがるし、買おうかどうしようかと
悩んでいた犬用のカートを今年は購入する事になりそうです。

今年も色々ありそうですが、頑張ってみんなと乗り切っていきたいと
思います。介護に育児に大変になりそうですが、楽しんで一緒に生活
する事が出来る自分でありたいなって思います。

今年からは、病院通いが一段と増えそうです(笑)
ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村





拍手[0回]

PR

元旦早々落ち込んでいた為、かなり遅い新年のご挨拶になりましたが、

皆様 明けましておめでとうございます。

今年も皆様にとって、すばらしい一年になりますようお祈りいたしております。

私はとう言うと、山あり谷ありの一年だとは思いますが、
自分のペースでぼちぼちと過ごしていけたらと思っています。
今年からワンコの介護もしないといけなくなるので、
いっそう日記の更新等遅くなりがちだと思いますが、
見捨てず宜しくお願いしますね~♪

今年も宜しくお願い致しますm(._.)m ペコッ

ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村





拍手[0回]

2f0df071.jpegda4ecf91.jpeg404b0393.jpeg5e798678.jpeg














やっと、日記更新です。
いやぁ。うちの子達と遊んだりしてるうちに、
あっという間に日にちが経ってますね~(笑)

24日は、さくらのエコーと数日前にココアの背中のしこり??
できものを発見していたのでバリカンでツルッと刈り上げてしまって
病院へ行ってきました。
さくらは、無事受胎確認が出来ました。
体が小さめチャンなので、大事に注意してこれからの経過を
観察してあげたいと思います。
ココアはしこりか??ととても心配しながら、病院へ行ったのですが、
シーズーちゃんには良く見かける、人間で言う所のにきびのような
ものということで、そのまま、様子見だけしてあげれば良いとの事
でした。一安心です。旦那も気にしていたらしく、電話をしたら、
ココアは大丈夫だったか??って言ってました。
報告したら安心したみたいです。
長女が今回はついてきてくれて、キャリー運ぶのを手伝ってくれました。
家族の助けに感謝です(*^。^*)/ ハーイ

最近のしげるとゆりは元気一杯で、兄妹で紐の引っ張りあいっ子とかしてます。ゆりの方が少し体は小さいですが、引っ張る力は強いのか?!
しげるが手加減してるのか?!引っ張りあいっ子はゆりに軍配が上がる
事が多いです。見ててかわいいですよ(笑)

今日、初めて11/27生まれのジン・ウォッカ・シェリーに離乳食あげてみました。ジンは、興味はあるけど、見てるだけ~って感じでした。ウォッカが
思いもかけずよく食べてます。シェリーは、やはり、まだまだミルク大好き
みたいで離乳食には興味も示しませんでした。ジンとウォッカはこのまま、離乳食進めて行こうと思います。シェリーは、まだまだ哺乳が必要みたい。

みんな元気に育ってくれると嬉しいなぁ。

画像1 しげる
画像2 ゆり
画像3 ひまわり親子



ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村





拍手[0回]

ブログ内検索
ご案内中のチワワちゃん達
ご案内中のチワワちゃん達

画像をクリックしてみてくださいね
カウンター
アクセス解析
忍者ポイント
バーコード
忍者ブログ [PR]