cotyroom日記~2007/3/30~
cotyroomの日常や販売中の子犬情報・その他発信できる情報等、アップしていきたいと思います。ちょこっと、筆不精なので、更新はぼちぼちですが、よろしくお願いします^^
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
cotymama
HP:
性別:
女性
趣味:
犬と遊ぶ事!とドライブ
自己紹介:
犬大好きなおばさんです。
繁殖及び販売もしています。
滋賀動保セ第50012-01(販売)
登録2006/11/2
有効期限 2016/10/31
お問い合わせメールやcotyと仲良く話してもいいよって方はここをクリックしてくださいね。雑談でも歓迎です(笑)でも、宣伝・誹謗中傷は嫌かな(苦笑)
いつまでも、犬と関わっていたいので、FPCペット保険の取り扱いもいたしております。
繁殖及び販売もしています。
滋賀動保セ第50012-01(販売)
登録2006/11/2
有効期限 2016/10/31
お問い合わせメールやcotyと仲良く話してもいいよって方はここをクリックしてくださいね。雑談でも歓迎です(笑)でも、宣伝・誹謗中傷は嫌かな(苦笑)
いつまでも、犬と関わっていたいので、FPCペット保険の取り扱いもいたしております。
ブログ村ブログパーツ
忍者アナライズ
カテゴリー
最新コメント
[04/28 いぬっち]
[05/10 saku]
[12/29 REO]
[12/28 REO]
[11/06 ちゃあ★チャン]
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少し溜まっていた、里帰り画像をアップ♪
今回は、ルールー改めリンちゃん
ちょっとは、慣れてくれたかな??
伯改め ブル。
良い表情だね^^
今日、お迎えいただいたカイトの家での最後の画像。
カイトは、ブルの飼い主様の実家へ迎えていただく事になりました。
感謝ですm(._.)m
皆みんな、幸せでいてくれているみたいで、とっても嬉しいです。
皆、ちゃんと飼い主様のいう事聞いて良い子にしててね。
飼い主様、うちの子達をよろしくお願いします。
幸せな時間をいっぱい共有してあげてくださいね。
里帰り画像を拝見すると、本当にうれしくなります。
ブログ村に参加しています。宜しければ下のバナーをぽっちっとお願いしますm(._.)m

にほんブログ村
ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m

にほんブログ村
今回は、ルールー改めリンちゃん
ちょっとは、慣れてくれたかな??
伯改め ブル。
良い表情だね^^
今日、お迎えいただいたカイトの家での最後の画像。
カイトは、ブルの飼い主様の実家へ迎えていただく事になりました。
感謝ですm(._.)m
皆みんな、幸せでいてくれているみたいで、とっても嬉しいです。
皆、ちゃんと飼い主様のいう事聞いて良い子にしててね。
飼い主様、うちの子達をよろしくお願いします。
幸せな時間をいっぱい共有してあげてくださいね。
里帰り画像を拝見すると、本当にうれしくなります。
ブログ村に参加しています。宜しければ下のバナーをぽっちっとお願いしますm(._.)m

にほんブログ村
ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m

にほんブログ村
PR
書こう書こうと思いながらなかなかアップできていませんでした。
「その時あなたはどうしますか?」をタイトルに、災害が起こった時、ペットと一緒に
避難する心構えや備えについて分かり易く紹介する講演会が有ります。
下記が詳細になります。
記
日時 :3/21(金・祝)14:00~16:00
場所:ひこね燦ぱれす 多目的ホール
➤災害時に備えた犬のしつけ
講師:菊川 智子さん
(公益社団法人日本動物病院福祉協会認定家庭犬しつけインストラクター)
➤動物から感染する病気の予防
講師:藤居 直樹さん
(びわこ学院大学教育福祉学部非常勤講師)
費用:無料
問い合わせ先:公益社団法人滋賀県獣医師会
☎077-526-1966
fax077-528-2097
cotyも時間の都合がついたら参加予定です。
お近くの方で、お時間が許す方は一度参加されるといいのではないでしょうか?
緊急の時の対応は、知らない事、知っていた方が良いことも多いと思います。
「備えあれば憂いなし」とことわざにもあります。万一に備えてちょっと、お勉強会もいいんじゃないかなって思います。
ブログ村に参加しています。宜しければ下のバナーをぽっちっとお願いしますm(._.)m

にほんブログ村ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m

にほんブログ村
「その時あなたはどうしますか?」をタイトルに、災害が起こった時、ペットと一緒に
避難する心構えや備えについて分かり易く紹介する講演会が有ります。
下記が詳細になります。
記
日時 :3/21(金・祝)14:00~16:00
場所:ひこね燦ぱれす 多目的ホール
➤災害時に備えた犬のしつけ
講師:菊川 智子さん
(公益社団法人日本動物病院福祉協会認定家庭犬しつけインストラクター)
➤動物から感染する病気の予防
講師:藤居 直樹さん
(びわこ学院大学教育福祉学部非常勤講師)
費用:無料
問い合わせ先:公益社団法人滋賀県獣医師会
☎077-526-1966
fax077-528-2097
cotyも時間の都合がついたら参加予定です。
お近くの方で、お時間が許す方は一度参加されるといいのではないでしょうか?
緊急の時の対応は、知らない事、知っていた方が良いことも多いと思います。
「備えあれば憂いなし」とことわざにもあります。万一に備えてちょっと、お勉強会もいいんじゃないかなって思います。
ブログ村に参加しています。宜しければ下のバナーをぽっちっとお願いしますm(._.)m

にほんブログ村ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m

にほんブログ村
少し風は有りましたが、お天気がいいので、ワンズとベランダで日向ぼっこ。
あちっこち齧りたがるので、ひずめをあげました。
一心不乱に食べる斑。
他の子がちょっとよそ見すると取りにいっちゃって、お腹の下に1個隠して、
自分の分を優雅?!に食べて下さる強者です。

ブン太はもっぱら、斑の餌食になってます・・・。
控え目な子だから仕方ないけどね。
でも、みたら、ちゃんと自分の分確保してるみたいだし、よしとしましょうか(笑)
シヴァもちゃんとGETしてるな。
良いことだ。
斑も、シヴァは兄弟だと思ってるからかブン太のひずめを取りに行くような
露骨な事はしないんだよね。
楽しく半日遊んでました。
おかげで、今は皆さん静かですわ。

にほんブログ村ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m

にほんブログ村
あちっこち齧りたがるので、ひずめをあげました。
一心不乱に食べる斑。
他の子がちょっとよそ見すると取りにいっちゃって、お腹の下に1個隠して、
自分の分を優雅?!に食べて下さる強者です。
ブン太はもっぱら、斑の餌食になってます・・・。
控え目な子だから仕方ないけどね。
でも、みたら、ちゃんと自分の分確保してるみたいだし、よしとしましょうか(笑)
シヴァもちゃんとGETしてるな。
良いことだ。
斑も、シヴァは兄弟だと思ってるからかブン太のひずめを取りに行くような
露骨な事はしないんだよね。
楽しく半日遊んでました。
おかげで、今は皆さん静かですわ。

にほんブログ村ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m

にほんブログ村