忍者ブログ
cotyroom日記~2007/3/30~ cotyroomの日常や販売中の子犬情報・その他発信できる情報等、アップしていきたいと思います。ちょこっと、筆不精なので、更新はぼちぼちですが、よろしくお願いします^^
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
cotymama
HP:
性別:
女性
趣味:
犬と遊ぶ事!とドライブ
自己紹介:
犬大好きなおばさんです。

繁殖及び販売もしています。

滋賀動保セ第50012-01(販売)
登録2006/11/2
有効期限 2016/10/31


お問い合わせメールやcotyと仲良く話してもいいよって方はここをクリックしてくださいね。雑談でも歓迎です(笑)でも、宣伝・誹謗中傷は嫌かな(苦笑)

いつまでも、犬と関わっていたいので、FPCペット保険の取り扱いもいたしております。

ブログ村ブログパーツ
忍者アナライズ
最新コメント
[04/28 いぬっち]
[05/10 saku]
[12/29 REO]
[12/28 REO]
[11/06 ちゃあ★チャン]
最新トラックバック
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。








御無沙汰しています。
ロンチのリヨンです。
大人しくてマイペースな子だけど、活発になってきました。
可愛いです(⌒∇⌒)ノ"




一応、販売中のレオパールです。
活発で、本当に男の子って感じ(笑)
いい感じに成長してきて、思わず、このまま成長を見ていたいかも(^o^;)



ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村





拍手[0回]

PR


もう、産まれて1か月が経ったんですね~。
早いなぁ。
さすがは、男の子たちなんでしょうね。
結構、活発に生活してます。ちょっと、探検しては帰って来れずに泣いちゃうことしばしばですが。



このスムースくんは、レオパール君。
彼は飼い主様募集する子です。
結構、活発なんですが甘えん坊で、抱っこされるのが今は好きです。
良いご縁あると良いよね。



リヨンは母ちゃんと一緒で、ロング君。
今、うちにロングの男の子が居ない事もあるけれど、丸い顔におっとりした性格。
自由人で、甘えん坊っていうのとは違うけど、私好みに育ちそうなので、リヨンは残留です。

レオパールはハンサムに、リヨンは優男になりそうと予想中。
レオンは柄域良くて、ブラックタン&ホワイトだから、パッと見が派手です。

リヨンは、ブラック クリームタン&ホワイトだから、甘く見えるんだろうね。
リヨンの残念なのは、ちょい面ずれって事かな(笑)

4月には初めてのワクチンだ。
それまでに、どう育ってくれるんだろう。
凄く楽しみな子達です。

めっちゃ可愛くて、思わずスリスリしてしまいます。
もちろん、クリームのチビ達も愛してますよ~。
一緒に居られる時間を大事に過ごしたいと思います。


ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村





拍手[1回]



2度目のワクチン接種をして、2週間が経過したので、ホープとゆうなをベランダで遊ばせてみました。

初めての経験で、子犬たちだけではおっかなビックリで動いてくれないのでみかんにも付き合ってもらうことに。いつも、遊び相手をしてくれるみかんおばちゃんが一緒なので、少しだけ、緊張がほぐれたのかな?歩き回るようになってきました。

ベランダで、聞いたことの無い音や外の空気に触れて、カラーやリードに慣れたら、お散歩デビューしようね。

元気いっぱいに育っています。
良いご縁あると良いんだけど(笑)




ゆうなだよ♪





ホープだよ♪





兄妹で(笑)ちょっと、慣れて来たかな?




みかんおばちゃんと。





子守お疲れ様。みかん。




ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村





拍手[2回]

ブログ内検索
ご案内中のチワワちゃん達
ご案内中のチワワちゃん達

画像をクリックしてみてくださいね
カウンター
アクセス解析
忍者ポイント
バーコード
忍者ブログ [PR]