忍者ブログ
cotyroom日記~2007/3/30~ cotyroomの日常や販売中の子犬情報・その他発信できる情報等、アップしていきたいと思います。ちょこっと、筆不精なので、更新はぼちぼちですが、よろしくお願いします^^
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
cotymama
HP:
性別:
女性
趣味:
犬と遊ぶ事!とドライブ
自己紹介:
犬大好きなおばさんです。

繁殖及び販売もしています。

滋賀動保セ第50012-01(販売)
登録2006/11/2
有効期限 2016/10/31


お問い合わせメールやcotyと仲良く話してもいいよって方はここをクリックしてくださいね。雑談でも歓迎です(笑)でも、宣伝・誹謗中傷は嫌かな(苦笑)

いつまでも、犬と関わっていたいので、FPCペット保険の取り扱いもいたしております。

ブログ村ブログパーツ
忍者アナライズ
最新コメント
[04/28 いぬっち]
[05/10 saku]
[12/29 REO]
[12/28 REO]
[11/06 ちゃあ★チャン]
最新トラックバック
[101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日、10月生まれのダックスモモンが、飼い主様にお迎え
きていただきました。家族総出でお迎えで感謝感謝です。

お姉さんが、モモンを気に入っていただいてたらしく

小さい・可愛い

っていって愛しそうにしていてくださいました。

とっても、人懐こい子で、よく抱っこされに来る子なので
きっと愛される子になると思います。

ただ、お引渡しの間際まで、お母さんと一緒だったから
今夜は寂しくて泣いちゃうかなぁ。
家では、お母さんと離れて遊びにいったりとかしてて、
ご飯の時におなか減ったよって鳴く以外は鳴いたことないから
大丈夫かも?って気もするんですが。

きっと、可愛がってもらえるね。
幸せになってね。モモン


CA5OLZ9M.jpg

















ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村





拍手[0回]

PR

今回は、離乳食後のダックスの赤ちゃん達。

最近は本当に良く食べるんですよね。
食べ終わると、おなかがコブラのように横にぽてっと
しています。

小さかった順平もそれなりに大きくなってきました。

今回の子犬ちゃん、まだ小さいこともあるのでしょうが、
4頭ともおとなしくて、兄妹で遊んでいても、静かなんですよね。
もう少ししたら、賑やかに遊ぶようになるのかな?

ご飯大好きな千尋
自由行動が好きなみなと
人間好きな順平
いつも静かなゆかり

みんな元気に成長してますヾ(llllll´▽`llllll)ノワーイ♪


今日の画像はご飯後おなかいっぱいの

1、ちひろ
2、みなと
3、じゅんぺい

です。おとなしくて今回の子達は飼いやすそうだわ(o^-^o) ウフッ

28b48d04.jpeg01ff73c1.jpegjunnpei.jpg



















 
ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村





拍手[0回]


今日の朝の離乳食後のチビ達です。

ごはんいっぱい食べて、お顔がきちゃない(∂。∂; アハハ…
ご飯後、お母さんの所にいって、みんなお顔ペロペロしてもらって、
抱っこされて、只今お昼寝中です。

画像1 ガッツリ食べてお顔が汚れたカプチーノ(一番おチビ)
画像2 上品に食べてけっこうキレイなエスプレッソ
画像3 静かにいつもご飯のカフェ

今日は、14時にシロナのお迎えがあるので、そろそろ準備しなくては


CAR11FY2.jpgCAX8OPDM.jpgCAF2H6UI.jpg

















ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村





拍手[0回]

ブログ内検索
ご案内中のチワワちゃん達
ご案内中のチワワちゃん達

画像をクリックしてみてくださいね
カウンター
アクセス解析
忍者ポイント
バーコード
忍者ブログ [PR]