cotyroom日記~2007/3/30~
cotyroomの日常や販売中の子犬情報・その他発信できる情報等、アップしていきたいと思います。ちょこっと、筆不精なので、更新はぼちぼちですが、よろしくお願いします^^
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
cotymama
HP:
性別:
女性
趣味:
犬と遊ぶ事!とドライブ
自己紹介:
犬大好きなおばさんです。
繁殖及び販売もしています。
滋賀動保セ第50012-01(販売)
登録2006/11/2
有効期限 2016/10/31
お問い合わせメールやcotyと仲良く話してもいいよって方はここをクリックしてくださいね。雑談でも歓迎です(笑)でも、宣伝・誹謗中傷は嫌かな(苦笑)
いつまでも、犬と関わっていたいので、FPCペット保険の取り扱いもいたしております。
繁殖及び販売もしています。
滋賀動保セ第50012-01(販売)
登録2006/11/2
有効期限 2016/10/31
お問い合わせメールやcotyと仲良く話してもいいよって方はここをクリックしてくださいね。雑談でも歓迎です(笑)でも、宣伝・誹謗中傷は嫌かな(苦笑)
いつまでも、犬と関わっていたいので、FPCペット保険の取り扱いもいたしております。
ブログ村ブログパーツ
忍者アナライズ
カテゴリー
最新コメント
[04/28 いぬっち]
[05/10 saku]
[12/29 REO]
[12/28 REO]
[11/06 ちゃあ★チャン]
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、病院へ行ってきました。
8歳のアクアが一昨日食欲不振・昨日発熱だったので病院へ。
今日はお熱は下がってたんだけど、ご飯は食べれない様子。
多飲多尿も気になっていたし、尿にほんのわずかな膿らしきものを発見したので
まさかと思い、受診しました。
アクアは、未出産だったから、避妊するの忘れてたんだよね。
で、エコーしたら案の定子宮蓄膿症でした。
緊急手術をする程じゃないから、薬で散らす?って聞かれたんですが、
もう年齢が年齢だし、もっと高齢になって再発してどうにもできなくなるのが
怖いので、先生と相談して、今日は点滴で体調を安定させて明日位に摘出手術して
2~3日入院して状態が良かったらお迎えって事になりました。
早く元気になってまた、一緒に遊ぼう。アクア。
そして、ホープとゆうなを健康診断とワクチン接種に。
兄妹ともに、異常なし。健康ですねって言って頂いて、ワクチンを接種してきました。
2頭ともよく頑張ったね。
これで、安心して飼い主様募集出来るね。
そして、2頭妊娠確認エコーしてきました。
1頭は不受胎でしたが、もう、1頭は受胎してました。
順調にいけば、来月の下旬にチワワbabyに会えるはず。なにもトラブルが有りませんように。
最後に先生にお願いして、うずらに面会してきました。
うずらさん、12日に入院してその当日のみ発作起きてたけれど、翌日からは発作無との
事だったので、そろそろ大丈夫だろうと点滴を抜いて、食事をさせ出したら、
発作は無いけど、というか、発作は無いのに衰弱していったらしく、また、点滴に逆戻りして
しまってました。体重も、500gちかく落ちちゃって、これが、健康でダイエットしてる時に
落ちたお肉なら、喜ぶところなんだけど、病気で痩せたのを見ると辛くて。
家に居た時も、歩けもしないのに、私がその場所に居ないと、探して部屋を這うように
移動してたから、きっと、病院でもそうなんだと思う。あちこち、這って歩くから、そこが傷に
なってしまって・・・。見るだけで痛々しかった。家なら、誰かが抱っこしてあげてるのにね。
でも、ご飯が食べられないのでは、延命するには点滴しかないなら、家に連れて帰る事は
出来ないから、また、先生に預けて帰ってきました。
抱っこすると安心したのか直ぐに寝出して。抱っこされかたが気に入らなかったのか、
ちょっと文句言ってたね。眠るうずらみながら、早く元気になって帰ってこいっていう想いで
涙がこみ上げてきました。
先生は、ご飯さえ食べれる様になれば、今乗り切れば、また一緒に居られるはずって言って
くれてたけど、今日は、何とか乗り切ってくれればって言ってた。
うずら、動けなくなっても良いよ。でも、少しでも元気になって帰ってきてほしい。
先生にも、言ったけど、どの子も大事なうちの子だから、見捨てる事は絶対に出来ないし、
もっと傍にいたいと思う。こんなにも、沢山の子達に囲まれて、沢山の命を受け入れて、
そして、沢山の命を見送ってきたけれど、決して慣れることはないね。
元気な姿を見たいと、ずっと見て居たいと思ってしまう。
うずら、はやく元気になれ。
怪我なんかしてたって、家に帰ってこられれば、また、すぐに治るよ。
今は、病院のステンレスのケージのなかだから、クッション材が足りないのかな?
また、抱っこしてて上げる。寝る時も一緒に寝てあげる。
怪我なんかしないように、家族で看てて上げるから、頑張ってほしいよ。
歩けなくてもいい。
今日みたいにしんどいよって、虚ろな目じゃなくて、ご飯頂戴ってキラキラした目で
こっちを見れるようにだけなってくれたらいいよ。
本当に、頑張ってほしい。無事に帰ってきてほしい。
もう少し元気になったうずらに会えるかと思ってただけに、
軽くなって怪我に増えたうずらに会って、何も出来ない無力さに泣けた。
ずっと、傍にさえ居てあげられない、情けない飼い主で本当にごめんよ。
今は、入院させて先生にお願いするのが精一杯。
帰ってきたら、一生懸命お世話してあげるから、頑張って帰ってくるんだよ。
うずら。
ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m

にほんブログ村
8歳のアクアが一昨日食欲不振・昨日発熱だったので病院へ。
今日はお熱は下がってたんだけど、ご飯は食べれない様子。
多飲多尿も気になっていたし、尿にほんのわずかな膿らしきものを発見したので
まさかと思い、受診しました。
アクアは、未出産だったから、避妊するの忘れてたんだよね。
で、エコーしたら案の定子宮蓄膿症でした。
緊急手術をする程じゃないから、薬で散らす?って聞かれたんですが、
もう年齢が年齢だし、もっと高齢になって再発してどうにもできなくなるのが
怖いので、先生と相談して、今日は点滴で体調を安定させて明日位に摘出手術して
2~3日入院して状態が良かったらお迎えって事になりました。
早く元気になってまた、一緒に遊ぼう。アクア。
そして、ホープとゆうなを健康診断とワクチン接種に。
兄妹ともに、異常なし。健康ですねって言って頂いて、ワクチンを接種してきました。
2頭ともよく頑張ったね。
これで、安心して飼い主様募集出来るね。
そして、2頭妊娠確認エコーしてきました。
1頭は不受胎でしたが、もう、1頭は受胎してました。
順調にいけば、来月の下旬にチワワbabyに会えるはず。なにもトラブルが有りませんように。
最後に先生にお願いして、うずらに面会してきました。
うずらさん、12日に入院してその当日のみ発作起きてたけれど、翌日からは発作無との
事だったので、そろそろ大丈夫だろうと点滴を抜いて、食事をさせ出したら、
発作は無いけど、というか、発作は無いのに衰弱していったらしく、また、点滴に逆戻りして
しまってました。体重も、500gちかく落ちちゃって、これが、健康でダイエットしてる時に
落ちたお肉なら、喜ぶところなんだけど、病気で痩せたのを見ると辛くて。
家に居た時も、歩けもしないのに、私がその場所に居ないと、探して部屋を這うように
移動してたから、きっと、病院でもそうなんだと思う。あちこち、這って歩くから、そこが傷に
なってしまって・・・。見るだけで痛々しかった。家なら、誰かが抱っこしてあげてるのにね。
でも、ご飯が食べられないのでは、延命するには点滴しかないなら、家に連れて帰る事は
出来ないから、また、先生に預けて帰ってきました。
抱っこすると安心したのか直ぐに寝出して。抱っこされかたが気に入らなかったのか、
ちょっと文句言ってたね。眠るうずらみながら、早く元気になって帰ってこいっていう想いで
涙がこみ上げてきました。
先生は、ご飯さえ食べれる様になれば、今乗り切れば、また一緒に居られるはずって言って
くれてたけど、今日は、何とか乗り切ってくれればって言ってた。
うずら、動けなくなっても良いよ。でも、少しでも元気になって帰ってきてほしい。
先生にも、言ったけど、どの子も大事なうちの子だから、見捨てる事は絶対に出来ないし、
もっと傍にいたいと思う。こんなにも、沢山の子達に囲まれて、沢山の命を受け入れて、
そして、沢山の命を見送ってきたけれど、決して慣れることはないね。
元気な姿を見たいと、ずっと見て居たいと思ってしまう。
うずら、はやく元気になれ。
怪我なんかしてたって、家に帰ってこられれば、また、すぐに治るよ。
今は、病院のステンレスのケージのなかだから、クッション材が足りないのかな?
また、抱っこしてて上げる。寝る時も一緒に寝てあげる。
怪我なんかしないように、家族で看てて上げるから、頑張ってほしいよ。
歩けなくてもいい。
今日みたいにしんどいよって、虚ろな目じゃなくて、ご飯頂戴ってキラキラした目で
こっちを見れるようにだけなってくれたらいいよ。
本当に、頑張ってほしい。無事に帰ってきてほしい。
もう少し元気になったうずらに会えるかと思ってただけに、
軽くなって怪我に増えたうずらに会って、何も出来ない無力さに泣けた。
ずっと、傍にさえ居てあげられない、情けない飼い主で本当にごめんよ。
今は、入院させて先生にお願いするのが精一杯。
帰ってきたら、一生懸命お世話してあげるから、頑張って帰ってくるんだよ。
うずら。
ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする