忍者ブログ
cotyroom日記~2007/3/30~ cotyroomの日常や販売中の子犬情報・その他発信できる情報等、アップしていきたいと思います。ちょこっと、筆不精なので、更新はぼちぼちですが、よろしくお願いします^^
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
cotymama
HP:
性別:
女性
趣味:
犬と遊ぶ事!とドライブ
自己紹介:
犬大好きなおばさんです。

繁殖及び販売もしています。

滋賀動保セ第50012-01(販売)
登録2006/11/2
有効期限 2016/10/31


お問い合わせメールやcotyと仲良く話してもいいよって方はここをクリックしてくださいね。雑談でも歓迎です(笑)でも、宣伝・誹謗中傷は嫌かな(苦笑)

いつまでも、犬と関わっていたいので、FPCペット保険の取り扱いもいたしております。

ブログ村ブログパーツ
忍者アナライズ
最新コメント
[04/28 いぬっち]
[05/10 saku]
[12/29 REO]
[12/28 REO]
[11/06 ちゃあ★チャン]
最新トラックバック
[272]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267]  [266]  [265]  [264]  [263]  [262
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちから、旅立った子が虹の橋を渡ったという報告を昨夜受け取った。
 
私は、いつも自分の器の小ささを思い知らされるわ。
何もしてあげられない自分に情けなさを感じる。
 
そして、飼い主様たちに思う。
楽しい幸せな時間とともに、辛い時間も提供してしまっている自分に
ごめんんさいって思う。
生き物は生まれ出でた瞬間から死へ向かって一歩一歩歩いてる。
その道のりが、各々違うけど確実に。
だから、その生きている歩いている道のりは幸せで楽しいものであって欲しい
っていつも思う。
 
 
トルストイの名言の中にこんなのがる。
 
「光あるうちに光のなかを進め」
 
本当にそうだと思う。
だから私は子供にもそういってる。
 
その歩が、長くても短くても充実したものであって欲しい。
光あるところに闇はあるものだけど、振り返らず、
前を向いて進んで欲しい。
 
悲しみに飲み込まれてしまわずに、
出来るなら、
今までの思い出をすばらしいものに変えて前を向いて欲しい。
 
でもね。
私は忘れたらいけないと思う。
私がしている事は、喜びと悲しみを相手に託すそんな仕事をしてることを。
自分の目標の為に、自分はそいう罪を負っていることを忘れたらダメだと思う。
だから、うちは、子供には継がせないんだ。
この仕事は。
罪を負うのは私だけでいいと思うからね。
 
でも、皆、私にちゃんと、連絡してくれる。
本当に何も出来ない、凡小な私に連絡をくれる。
有難うって思う。時間の長さじゃない。幸せな思い出をいっぱいうちの子に
あげてくれて有難うって思う。
 
うちの子を愛してくれて有難う。
私という小さな人間と付き合ってくれてありがとう。
本当に、辛さまで託してしまってごめんなさい。
そして、やっぱり、ありがとう。
 
本当に繁殖始めた頃はネットも普及してなくて
ペットショップに卸すしかなくて、行く先がわからず、
元気にしてるかなぁとかいっぱい思った。
心配ででも、飼い主様知る手段も無くて、その方が辛かった。
 
でも、今は、飼い主様と付き合っていける。
ちょっとの努力で、飼い主様とつながっていることが出来る。
インターネットの普及で確かに詐欺まがいであったり、
冷やかし等々もあって大変だけど、でも、私にとってはとてもありがたいと思う。
相手が見える譲渡はやっぱり安心。
たとえ、悲しい知らせでも、送りだした子の最期まで、体はそばにいなくても
心はいつもそばにいたい。本当に遠くからだけど、見守っていたい。
すごくわがままだね。私って。
 
飼い主様たちへ。
たとえ別れの瞬間がきても自分を責めないで。
罪は飼い主様たちに有るんじゃない。本当に罪を負わなければならないのは
繁殖者であり、譲渡者の私なのだから。
 
 
ちょっと、支離滅裂になってきちゃったな。
 
ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村





拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
ご案内中のチワワちゃん達
ご案内中のチワワちゃん達

画像をクリックしてみてくださいね
カウンター
アクセス解析
忍者ポイント
バーコード
忍者ブログ [PR]