忍者ブログ
cotyroom日記~2007/3/30~ cotyroomの日常や販売中の子犬情報・その他発信できる情報等、アップしていきたいと思います。ちょこっと、筆不精なので、更新はぼちぼちですが、よろしくお願いします^^
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
cotymama
HP:
性別:
女性
趣味:
犬と遊ぶ事!とドライブ
自己紹介:
犬大好きなおばさんです。

繁殖及び販売もしています。

滋賀動保セ第50012-01(販売)
登録2006/11/2
有効期限 2016/10/31


お問い合わせメールやcotyと仲良く話してもいいよって方はここをクリックしてくださいね。雑談でも歓迎です(笑)でも、宣伝・誹謗中傷は嫌かな(苦笑)

いつまでも、犬と関わっていたいので、FPCペット保険の取り扱いもいたしております。

ブログ村ブログパーツ
忍者アナライズ
最新コメント
[04/28 いぬっち]
[05/10 saku]
[12/29 REO]
[12/28 REO]
[11/06 ちゃあ★チャン]
最新トラックバック
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、自分の病院の毎月の予約診療日だったんですが、

うずらが、尻尾から出血してたのと、セーラがシャンプーのときに
尻尾の付け根になんだか違和感があったので、29日にスメア予定
のあった子と共に、急遽病院へ連れて行きました。

うずらは、もともと、繊細な神経な持ち主の上、子犬が嫌いときているのに、
子犬と言っても1歳越えてるんですが、さくらが、うずらが怒ってるのに
構わずチョッカイを出していたのでそのストレスで、尻尾を噛んじゃった
のか?と思ったら、ストレスで尻尾をかんだから、皮膚が炎症を起こしたのか?それとも、塩素で、夜寝るときのケージを掃除の時に消毒するんですけど
いつもどおりきちんと拭いて30分くらい乾かしてから入れてるから、
問題ないと思うんだけど、ふき取り残しがあったのか??それで、かぶれて
炎症起こしたところを噛んだのか、定かではないけれど、とりあえず、
炎症が起きてそれで、噛んじゃってることが判明。塗り薬ではなく、飲み薬で
対応となりました。炎症が治まれば、噛まないだろうて先生がおっしゃって、
炎症止めと抗生物質を処方してもらいました。朝晩、1週間投薬です。
でも、たいしたこと無くてよかったよ。

セーラはもしも、癌で、断尾しなければならなくなったらどうする?って
とこまで旦那と相談し、断尾でセーラが長生きできるなら断尾してもらおうって決めて、細胞検査先生にしてもらいましたが、なんの事は無い、
肥満による脂肪でございました。あんなに心配したのに・・・。
でも、こちらも、たいした事無くてよかったです。

そして、もう一頭は・・・・。
陰部は1週間くらい前から腫れてきだしてたんですが、出血の確認が23日
だったので、29日でスメア良いかって思ってたんですが・・・。
危なかった。きのう26日から29日にかけて交配してくださいって・・・。
29日に予定通りスメアに来てたら、また、飛ばすところでした(苦笑)
ま、それならそれで、よかったんですけどね(笑)

3頭とも、問題なく終了。
よかったです。

で、いつもの整腸剤とライトクリーンを貰ってきて、今回の病院は終了
でした。ひどい病気だったりしたらどうしようとかって心配で仕方なかった
うずらとセーラはたいしたこと無かったし、スメアも、良い時にいけて、
よかったよかった。

犬も、人間も年齢を重ねるごとに色々ありますよね(^-^*)(..*)ウンウン
もっと、うちの子達に気をつけてあげなくっちゃ。

週明けたらとりあえず、自分の病院へ行きます。
薬が切れてるので、ちょっとしんどいです(苦笑)
 
ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村





拍手[0回]

PR

DSC03057.JPGDSC03060.JPG











もう、パソコンがネット接続不安定で、日記かかずじまいでしたが、
今日、パソコンのツールで、再起動して自動修復するやつ(名前忘れた)
をして、只今、快適になりました(笑)

何がいけなかったんだろってか、もっと早く手を打てよって話だったんですが・・・。
ついつい、時間がかかるのが嫌で放置してたら、今日はネットに繋がってる時間の方が圧倒的に短かったし・・・。さすがに、もう限界でした(;´▽`lllA``

で、横着な私は、まとめて今日、日記を書くことに。

8/4
この日は、午後から動管の動取担当者が、今年の10月末で私は更新なので
更新の為に、施設の確認等と更新の為の書類等の説明をうけました。
8月下旬には書類を送るので9/1から受け付けるから持ってきてねって
話でした。
あと、代理で私がする里親募集についてや、更新するのあたって、
引退犬をどうするのか等の話が出ました。やはり、商売としてする限り
施設に見合った頭数制限がどうしてもあるので、犬の為等も含めて考えると
里親に出してあげて、回転させないとダメだよ~みたいな話でした。
でもね。本当はいままで、頑張ってきてくれた子だから、最期まで看取るのが本当は良いんだと私は思うんだけどね。飼育上限決められてるから、
板ばさみで辛い所だなぁって思って話をしていました。

8/5
この日は、シズネの2回目のワクチン接種してきました。
元気一杯のシズネちゃん。何の問題もなくスクスクと成長しています。
ワクチン接種前に計った体重は、1.85Kg。大きくなったねぇ。
もうすぐ飼い主様に引渡だけど、大きくなってるからきっとびっくり
されちゃうんじゃないかしら。
そして、朝早くから、サッカーの全国大会出場の為に静岡へ息子が
向かったんですが、息子のご愛犬の白虎は、寂しいのか食欲不振で
余り食べない。明日も、食べないようなら、フード工夫しないとって
思ってました。

8/6
長男が夜遅く、1回戦敗退の為、帰って来ました。
朝も、ご飯を食べなかった白虎。う~~~んって思ってましたが、
げんきんなものです。長男が帰って来て、
「どうした?白虎。ご飯食べなあかんやんって。抱っこしてあげて、スキンシップをしてから、ご飯を促したら、食べてるし・・・。
本当に、息子の好きな子です。1回戦敗退で帰ってきたから良いようなものの、もしも、勝ち進んで最後まで残ったら、4泊5日の予定だったから、
どうしようかと頭を悩ます所でした。
家族みんなに愛嬌はふる子なんだけど、息子LOVEな子なので、困ったものです。

8/7
いつもの、変わらない一日です。
みんなとまったり、過ごしました。
で、久々に、シズネちゃんの画像撮りました。と言う事で、本日は、シズネの画像をアップです。

明日は、病院に電話して、毎月13日にフィラリアの予防薬投薬してるんですが、引渡前の9日か引渡日の10日に投薬しても良いか確認しなくちゃ。少しでも、飼い主さんのところで安心して過ごしてもらえるようにしないとね。

やっと、溜め込んだ日記書くことが出来ました。
よかったよかった(笑)
 

ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村





拍手[0回]


8d72d53f.JPG









最近、ワンズの画像写してないなと思い、
部屋遊びの時に写してみた。
(最近は暑くて、もっぱら部屋遊びばっかりです)
が、まともな画像が全く無い。

何故なんだ~~~

なんか、めちゃぶれてるし。
本当にもうって感じです。

本当は、一日湿布してないとダメなんですが、
日中は用事するためすぐ剥がれるし、湿布せずに
過ごして、今、やっと落ち着いたので、湿布しました。

腱鞘炎には、冷湿布が気持ちいいです。

毎日と同じ事しかしてないのに、いったい私何したんだろう???

家事と犬の世話しかしてないんだがな(苦笑)

まともな一枚・・・
シズネちゃんです。
 
ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村





拍手[1回]

ブログ内検索
ご案内中のチワワちゃん達
ご案内中のチワワちゃん達

画像をクリックしてみてくださいね
カウンター
アクセス解析
忍者ポイント
バーコード
忍者ブログ [PR]