cotyroom日記~2007/3/30~
cotyroomの日常や販売中の子犬情報・その他発信できる情報等、アップしていきたいと思います。ちょこっと、筆不精なので、更新はぼちぼちですが、よろしくお願いします^^
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
cotymama
HP:
性別:
女性
趣味:
犬と遊ぶ事!とドライブ
自己紹介:
犬大好きなおばさんです。
繁殖及び販売もしています。
滋賀動保セ第50012-01(販売)
登録2006/11/2
有効期限 2016/10/31
お問い合わせメールやcotyと仲良く話してもいいよって方はここをクリックしてくださいね。雑談でも歓迎です(笑)でも、宣伝・誹謗中傷は嫌かな(苦笑)
いつまでも、犬と関わっていたいので、FPCペット保険の取り扱いもいたしております。
繁殖及び販売もしています。
滋賀動保セ第50012-01(販売)
登録2006/11/2
有効期限 2016/10/31
お問い合わせメールやcotyと仲良く話してもいいよって方はここをクリックしてくださいね。雑談でも歓迎です(笑)でも、宣伝・誹謗中傷は嫌かな(苦笑)
いつまでも、犬と関わっていたいので、FPCペット保険の取り扱いもいたしております。
ブログ村ブログパーツ
忍者アナライズ
カテゴリー
最新コメント
[04/28 いぬっち]
[05/10 saku]
[12/29 REO]
[12/28 REO]
[11/06 ちゃあ★チャン]
最新トラックバック
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、地域のお祭りです。といっても、子ども用の山車を引いて歩くだけと言うものなのですが、今年は、子ども会の役員の為いつもは、不参加なうちの家なのですが、参加しました輦出来るならでゆっくりとしたかったなぁ。ま、これも、仕方が無いか殮

皆で旧からある町内だけぐるりと回ってきました。
一応一所懸命息子もひいてはいました。だって、子どもの参加人数がメッチャ少ないんだもん。高学年だし頑張らないとね秊

休憩の時に、末っ子は今お気に入りの帽子にタンポポを飾ってました劣やっぱり女の子なんだわ〜〜可愛い璉

午後からワンたちとちょこっとだけ遊んで、夕方から、長女と長男がおばあちゃん家へ。ちょっと静かです嶺ま、たまには、遊びに行きたいわね烈7日まで帰ってこないとか言ってたけど、帰ってくるまでに何回がなるかなぁ。。近いからあれ持ってきてこれもってきてとうるさいのです秊

アンちゃん画像ちょこっとピンボケですが・・・。いつも、見つめてくれるアンちゃん。可愛いでしょ撚秊ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m

にほんブログ村
皆で旧からある町内だけぐるりと回ってきました。
一応一所懸命息子もひいてはいました。だって、子どもの参加人数がメッチャ少ないんだもん。高学年だし頑張らないとね秊
休憩の時に、末っ子は今お気に入りの帽子にタンポポを飾ってました劣やっぱり女の子なんだわ〜〜可愛い璉

午後からワンたちとちょこっとだけ遊んで、夕方から、長女と長男がおばあちゃん家へ。ちょっと静かです嶺ま、たまには、遊びに行きたいわね烈7日まで帰ってこないとか言ってたけど、帰ってくるまでに何回がなるかなぁ。。近いからあれ持ってきてこれもってきてとうるさいのです秊
アンちゃん画像ちょこっとピンボケですが・・・。いつも、見つめてくれるアンちゃん。可愛いでしょ撚秊ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m

にほんブログ村
PR
今日はアドちゃんの空輸です。お婿さんは四国のレッドアンドホワイトのパイボールドの男の子。ダックスは私の場合本腰入れてというわけでも無いので、気軽に遊んでしまっています^^;
<
朝8時までに入らなければならないので、昨日のニュースでの渋滞情報の気になるしで、3時には出ようと思いながら起きたのは3時半寧大丈夫かなぁ。嶺
出発は4時になってしまいました
でも、思ったより道が空いてるラッキ〜〜
子ども達が寝ているので、途中で飲み物を補給しました。ちょっとまだ、風邪治って無いんだろうね〜〜のどが渇くのです。凄く。。。蓮
結構思ったほどではなくてといっても、6時くらいから道が混み始めてしまって結局到着は7時半でした。子ども達はまだ寝てる簾
ま、良いんだけどね。
手続きをして8時にアドをカウンターに預け帰路に着きました。って、帰り道のほうが混んでるよ怜
知人の都合がよければチワワ君の画像を写しに寄らせて貰おうかと思ったんですが、ちょっと、都合が合わずそのままへ直行です。途中休憩してコンビニでドーナツを買ってそのまま、ノンストップで家の近くまで。主人に仕事の都合を聞いたら、まだ、会社とのことなので、をスルーしてそのまま、主人の会社にお迎えです。会社に着いたのが10時半。。う〜〜〜ん。こんなものさぁ。
家族みんなでお買い物のあとは家に帰って、聾のお出迎えを受けて、さぁ獵掃除とワンたちのご飯です。流石に子供たちも起きていたのでこちらは、長女にご飯皆で食べてねとお願いして先に済ませました。お留守番で遅くなっちゃったもんね。
お昼は少し疲れてたのかな。子ども達が寝てるところでお昼ね簾うるさいだろうによく眠れたものです。夕飯は、昨日息子が釣ってきた虹鱒君を塩焼きにして、オムレツと味噌汁で頂きました。
料理前のまな板の上の虹鱒君です。結構美味しかったよ秊連
ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m

にほんブログ村

朝8時までに入らなければならないので、昨日のニュースでの渋滞情報の気になるしで、3時には出ようと思いながら起きたのは3時半寧大丈夫かなぁ。嶺
出発は4時になってしまいました
でも、思ったより道が空いてるラッキ〜〜
子ども達が寝ているので、途中で飲み物を補給しました。ちょっとまだ、風邪治って無いんだろうね〜〜のどが渇くのです。凄く。。。蓮
結構思ったほどではなくてといっても、6時くらいから道が混み始めてしまって結局到着は7時半でした。子ども達はまだ寝てる簾
ま、良いんだけどね。
手続きをして8時にアドをカウンターに預け帰路に着きました。って、帰り道のほうが混んでるよ怜
知人の都合がよければチワワ君の画像を写しに寄らせて貰おうかと思ったんですが、ちょっと、都合が合わずそのままへ直行です。途中休憩してコンビニでドーナツを買ってそのまま、ノンストップで家の近くまで。主人に仕事の都合を聞いたら、まだ、会社とのことなので、をスルーしてそのまま、主人の会社にお迎えです。会社に着いたのが10時半。。う〜〜〜ん。こんなものさぁ。
家族みんなでお買い物のあとは家に帰って、聾のお出迎えを受けて、さぁ獵掃除とワンたちのご飯です。流石に子供たちも起きていたのでこちらは、長女にご飯皆で食べてねとお願いして先に済ませました。お留守番で遅くなっちゃったもんね。
お昼は少し疲れてたのかな。子ども達が寝てるところでお昼ね簾うるさいだろうによく眠れたものです。夕飯は、昨日息子が釣ってきた虹鱒君を塩焼きにして、オムレツと味噌汁で頂きました。
料理前のまな板の上の虹鱒君です。結構美味しかったよ秊連


にほんブログ村
今日は、朝から息子は身内のおじさんと醒ヶ井養鱒場へ遊びに、長女はお友達と米原へ遊びに入ってしまいました。息子はお魚を釣らせてもらえるとのことで喜んで出かけていきました秊
長女はお友達と電車でお出かけ。高校に入ってから少し活発になったみたい烈良い事だ。主人も仕事が遅くなると連絡が。。。怜
家が静かなので、ちょっと寂しくて、お散歩へ

まだまだ、あちこちに春がいっぱいです鍊
末っ子は、タンポポを摘んでご機嫌でした。

お昼過ぎにニジマスを釣ってお昼ご飯をご馳走になった長男が意気揚々と帰ってきました。500gも有ったそうで、初めてつり体験の息子はとっても嬉しそう。
午後から、家の事をぼちぼちしながら、アドのお婿さん候補の方からのメールを対応していました。アドは結構ヒートが解かりにくいのです。なので、急ですが、明日からお預けで1日おきに交配をしていただく事になりました。ダックスは色々なカラーがあるのでそういう意味では楽しいです。今回も血統というよりはカラーを遊んでみました秊どんな風になるのか楽しみ秊
夕方から子ども会の配布物を配って歩き、帰って来てから夕飯を済ませ、空輸の予約をとりました。もしかすると、GWのお客様の手荷物が多かった場合は、次便になるかもとの事。皆お出かけするんだぁ。普通はそうかもね(^。-)☆
うちは、家族多くてとっても無理だわ嶺
明日は早いので早々に寝てしまいます簾ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m

にほんブログ村
長女はお友達と電車でお出かけ。高校に入ってから少し活発になったみたい烈良い事だ。主人も仕事が遅くなると連絡が。。。怜
家が静かなので、ちょっと寂しくて、お散歩へ

まだまだ、あちこちに春がいっぱいです鍊
末っ子は、タンポポを摘んでご機嫌でした。

お昼過ぎにニジマスを釣ってお昼ご飯をご馳走になった長男が意気揚々と帰ってきました。500gも有ったそうで、初めてつり体験の息子はとっても嬉しそう。
午後から、家の事をぼちぼちしながら、アドのお婿さん候補の方からのメールを対応していました。アドは結構ヒートが解かりにくいのです。なので、急ですが、明日からお預けで1日おきに交配をしていただく事になりました。ダックスは色々なカラーがあるのでそういう意味では楽しいです。今回も血統というよりはカラーを遊んでみました秊どんな風になるのか楽しみ秊
夕方から子ども会の配布物を配って歩き、帰って来てから夕飯を済ませ、空輸の予約をとりました。もしかすると、GWのお客様の手荷物が多かった場合は、次便になるかもとの事。皆お出かけするんだぁ。普通はそうかもね(^。-)☆
うちは、家族多くてとっても無理だわ嶺
明日は早いので早々に寝てしまいます簾ブログ村に参加いたしております。バナーをぽちっとよろしくお願いしますm(._.)m

にほんブログ村